ゴールデンウィークで帰省された方々も多いと思います。
じいじとばあばに子どもの顔を見せたいと思いつつも、ベビーカーだと交通機関も面倒だし、どこか行ってもエレベーター探したりと何かと大変なので諦めることもあるのではないでしょうか。
わが家も僕の実家の岡山まで新幹線で帰省しましたので、新幹線(のぞみ)のベビーカー事情について情報をシェアします。
Contents
品川駅の新幹線ホームへのエレベーターは狭い
品川駅の新幹線乗り換え口からスマートに自動改札をくぐるには、切符を挿入するだけではいけません。
同時に乗ってきたときのSuicaをタッチする必要があります。
また、改札階から新幹線ホームへはエレベーターを使いますが、ベビーカー1台しか乗せられない広さでした。
せめて2台乗せられるようにしてほしいところですけど、そうするとホームが狭くなりますから安全上無理なのかもしれませんね。
のぞみ11号車最強説
のぞみの11号車の座席図がこちら。
後部座席の2列はバリアフリーでも使えるよう4席なのです。
見事このあたりの席(12、13列)を予約できた場合はベビーカーをバッチリ置くことができます。
そして、11号車と12号車の間は多目的室など授乳できる設備もあり申し分なしです。
12,13列がダメでも、12号車の11号車寄りでもいいかと思います。
とにかく赤ちゃんが泣き出したらすぐ車両を脱出できますので。
ゴールデンウィークに実際乗った感想
品川から岡山まで約3時間乗りましたが、特に大きな問題もなく快適でした。
ただし、多目的とトイレは争奪戦です。
多目的室については、利用の際車掌さんに一言声をかける必要があるようです。
トイレは、普通のトイレと誰でも使える大きいトイレがあり、その大きいトイレにオムツ替えスペースがあります。
また、11号車の後部はほぼ保育園です(笑)
つまり、おひとりさまサラリーマンの方は絶対このエリアを予約してはいけません。
仕事が停滞しますし、居眠りもなかなかできないかと思われます・・・。
どうやって予約するか?
JRのエクスプレス予約というサービスで座席指定の予約ができます。
スマホアプリもあります。
くわしくはこちらの予約方法のサイトをご確認ください。
ゴールデンウィークのみならず連休はとにかくこの座席を取るのは至難の業です。
該当する日(乗車日の1ヶ月前)の朝10時にPCかスマホで全国の猛者達と争います(笑)
先にクレジットカードの登録情報(セキュリティーコードを求められる)など確認しておいて、焦らないよう気をつけてくださいね。
<今日の名言>
「今までに作られたもので最も非生産的なものは言い訳だ」
(ジョン・メイソン)