国税庁タレコミサイトの謎に迫る

川崎市中原区元住吉オズ通り商店街の税理士、トノヤマです。

タイトルは大げさです(笑)

僕もかつて知り合いの先生から教えていただいたのですが、

実は国税庁は警察同様に一般の方からの情報も受け付けてくれています。

今日はそのサイトについて解説したいと思います。

Contents

正式名称は「課税・徴収漏れに関する情報の提供」

こちらにリンクを貼り付けておきます。

課税・徴収漏れに関する情報の提供

ページの上部に情報提供の事例として、以下の項目が記載されていますが、

要するに、

それって脱税じゃね?

っていうようなことに対して、

周りの誰かしらが密告するということです。

[aside]情報提供の例
・租税回避スキーム(節税商品や特定の取引手法を利用した租税回避など)に関する情報やその組成・販売をしている者又は利用をしている者に関する情報
・虚偽の売上金額(収益)や必要経費(費用)に基づく経理等により、不当・不正に所得金額等を低く(又は還付税額を多く)申告している者及びその手口の情報
・事業が活況を呈するなど、申告する必要があると考えられるにもかかわらず申告をしていない者に関する情報
・他人名義での取引、他人名義の口座等を利用した取引又は事実に基づかない契約書、領収書、請求書、納品書等の書類の作成、交付、作成依頼等(白紙領収書等の交付依頼等を含む。)を行っている者に関する情報
・海外で稼得した所得に係る課税を免れている者や各国の税制の違い・租税条約を利用して課税を免れている者に関する情報
・国税を滞納しているにもかかわらず、財産を隠匿している者に関する情報
・上記のような者の協力者に関する情報 [/aside]

提供方法はとても簡単

ページを下にスクロールしていくと、内容の入力ができます。

(画面)

まず、対象となる国税局エリアを選択します。

不明な場合でもOKです。

必須なのは「1.対象者」と「4.本文」ですね。

本文の枠の下に「帳簿、領収証、請求書、契約書、預金通帳の写しなど・・・」とありますが、

完全に内部告発ですね(笑)

経理部課長の事件簿って感じで小説になりそうなにおいがします。

タレコミ者は匿名でOK

さらに画面を下にスクロールすると情報提供者の情報を入力する欄があるんですが、

こちらは完全任意です。

堂々と名を名乗るもよし、匿名でコッソリするのもよしです。

適正な情報を提供して正しい申告納税制度

なぜこのような制度が存在するかというと、

適正な申告納税制度の実現のため

であることは間違いありません。

わが国では所得税や法人税などで申告納税制度という

納税者自らが納税額を計算して申告を行う制度を採用しているため、

まじめにやってる人が損をするような状態ですと制度自体が崩壊してしまいます。

ましてや、何千万何億というような巨額である場合や、

最近では富裕層が使う海外への資産移転スキームも複雑化しています。

なかなか利用機会はないとは思いますが、

何か思うことがあったときに、このサイトがお役に立つことがあるかもしれませんね。

参考書籍

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

  1. 会社のロゴマークデザイン料の税務上の取扱い

  2. 節税のために期末に何かを購入しようという場合の注意点

  3. 社長必見!交際費の取扱いを徹底解説!

  4. かわいい孫への教育資金贈与、2019年度改正ポイントはココ

  5. 配偶者控除、配偶者特別控除の金額を簡単に算出(検算)できるツールがあった

  6. 災害で被災した場合に使える消費税の届出に関する特例

スポンサードリンク